次女。
税理士事務所を経営する夫と離婚調停中で、一時的に実家に戻ってきている。
個性的な家族の中では、比較的常識的な女性。誰にでも物おじせずはっきりと物を言う。
両親が離婚して父親についていったため、中薗家との行き来が始まったのは高校生の時から。
長女。
母親と義理の父親が営む和菓子屋を手伝っている。
長女らしくしっかりしているが、少し天然気味の一面も。
借金、酒、女とダメ夫と離婚して実家に出戻って来た。
三女。母親と有馬の娘。
駅の売店で働いている。結婚直前に婚約を破棄し、長女と同じく実家に出戻って来た。
自由奔放な性格で、平川に「離婚してしまえばいいのに」と勧めたりする。
目下、妻子ある男性と不倫関係にある。
奈美江の夫。
税理士事務所を経営している。
嫁姑問題で奈美江から離婚を突きつけられるも、離婚する気はなく彼女の実家へと追ってきた。
空気を読むのが苦手で、気の弱い性格。
三姉妹の母親。
最初の夫との間に静江・奈美江を、眞平との間に栄を産んだ。
眞平が浮気したせいで離婚したが、現在も共に和菓子店を営んでいる。
陽気な性格だが、直情的である為、小さなトラブルを大きくしてしまう。
奈美江・静江の義父、栄の父親。
頑固おやじに見えるが恵子には弱い。実の娘・栄には厳しくあたってしまう。
自身の浮気のせいで離婚してしまったが、今でも惠子に未練がありやり直したいと思っている。